高齢者には 不安がいっぱいの時代…

ここのところ 高齢者のお宅のコンサルタント業務が続いています。

アキ設計では 設計した住まいのオーナー様限定で
住まいが出来上がった後も  オーナー様からの要望があった時に 暮らしのサポートをしています。

設計コンサルティングを通して築き上げた信頼関係を大切にして
安心・安全で より楽しい暮らしをしてほしいと思ってのアフターサービスです。

暮らしサポート」では 最近は 特に介護に関するご相談が増えてきました。

アキ設計が 「暮らしサポート」を始めて 10年になりました。
そして今では  10年前には考えられなかったお客様たちへのサポートをするようにもなりました。

頼れる家族がいない高齢者からは
保証人やいざという時の連絡先を アキ設計にさせてほしいという要望もあります。
また 病院の付き添いを頼まれることもあります。
保証人になれる人がいないと 病院にも入れない、施設にも入れない現状があるからです。

頼れるお子さんがいない。
兄妹がいない。
家族がいない。

家族がいたとしても 病気で保証人にはなれない。

そんな家庭が いっぱいあります。
特に高齢者は のちのち一人暮らしになってしまうお宅も多いのです。
日本の単身者世帯が35パーセントという状況からも  いかに「おひとりさま」が多いかが分かります。

一人になってしまうことは 本当に不安なものです。
そんな不安など感じないような 明るい老後を送るためには
今私たちは 何を準備しておけばよいのだろうかと考えています。

住まいを設計する者として  本当に暮らしの変化、時代の変化を考慮しながら
住まい方から 不安を安心に そして希望に変えていきたいとつねに思っています。

高齢者には 不安がいっぱいの時代…」への2件のフィードバック

    • 橋本さん、ありがとうございます。
      人を幸せにしたいと思っていますが まだまだ微力です。
      できることを着々とすることしかできませんが 頑張ります!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中