シニア世代は いくつまで 働けるのだろうか?

シニア世代ならば きっと一度は考えたことがあるだろう!
自分は いくつまで働けるのかな? って。

先日、現役で仕事をしている103歳の女性の本「百歳の力」を読んだ。
すごいな~っと感心するばかり!

ところが この本をきっかけに
日本の100歳以上の現役で頑張っている方たちの書籍が
本当にたくさんあることを知った。

何年か前に
まだ100歳にはなっていなかった聖路加病院の 日野原重明先生 の「生き方上手」を読んだときは
この先生が特別なんだ、すごい人なんだ としか思わなかった。

でも 今はそんな人が どんどん増えている。
何しろ 東京だけでも 100歳以上が6000人近く住んでいる日本!
平均寿命が 90歳になるのも あとわずか!
100歳が現役なんて 考えてみれば 不思議ではないのかもしれない。

今は70代の女性が消費を引っ張っている時代だというのですから・・・^^

そう思うと 「自分がいつまで働けるか」なんて 考えること自体が
まだまだ「ひよっこ」に思えてきた!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中