子育てにちょっと迷ったら~^^!

子育ては 本来は楽しく 幸せなはずだけど 大変なこともいっぱい。
ついつい いらいらすることも多く
早く開放されたいとふと思うときもあるはず^_^

でも 子育てをしていて 子どもに対して我慢することは 何も無い。
頑張ることは必要だけれども それは我慢とは違うと思う。

知恵と 人とのコミュニケーションで 新たな自分なりの子育て方をすればいい。
子育てに 普通は無いのだから。

子どもはどう育てるのか?
目先のことではなく 将来どんな夢を持って行動できる大人になって欲しいか?

親が自分なりの軸を持って育てることが大切だと思う。
そして、子どもたちが地域の中や、いろんな世代の大人や友達と出会い、
親とは違う価値観にも触れ、他者と共感できる喜びを感じることが大切だと思う。

私は 自分で自分の道を切り開く力を持ち 他人に迷惑をかけずに好きなことが出来て
社会に役立つ人間に成ってくれたら嬉しいと思いながら子育てをしてきた。
(結果はまだ途中ですが~笑)

子育ては、親の責任ではあるけれど
子どもは家庭・学校・地域が一体となって支え、育てていかなければならない社会の宝^0^

ママが幸せでなければ 子どもは幸せにはなれない。
ママが笑顔でなければ 子どもも笑顔になれない。

ママはひとりで頑張りすぎないで
自分の知恵と人とのコミュニケーションを大切にして
生まれてきてくれたことの感謝の気持ちを忘れないで
周りの人も巻き込んで 子育てを大いに楽しんで欲しいですね^^

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中